2013年3月4日月曜日

春合宿の写真と解説

2/27~3/2日まで小豆島に春合宿に行ってきました。
調査内容の個人的な目標はまだ決まってはいませんので軽く写真等をあげておきます。

写真①船上から眺める朝日
ジャンボフェリーの船上から撮影。坂手港に入る前です。6時頃ですね。
写真②寒霞渓
写真①の寒霞渓は小豆島の一番の名所・観光地でしょうか。今回の巡検では乗りませんでしたがロープウェーもあり紅雲亭から上がることも可能です。

あまり名所ばかり紹介していてはただの観光ブログになりかねないので個人で回ってみたところを。
写真③大角鼻灯台
写真③の大角鼻灯台。小豆島に2つある灯台の片方です。特に見どころはないですが海難の多発する海域であり交通の要です。この日はこの後に紹介する内海ダム再開発と沖之島がメインでしたが午後からはあいにくの雨。ずぶぬれになりながら原付で周りました。

写真④内海ダム再開発
写真④は内海ダムの工事の様子。たびたび訪れる水枯渇と雨による土砂災害を防止するために新しく建設されているものです。かなりの大規模工事のようです。

写真⑤沖之島
写真⑥沖之島のお墓
写真⑤沖之島は本島の100m沖にある小島です。人口60人で子供は今年中学校を卒業する子が一人とです。島には自動販売機も含めて飲食料を売るようなところはなく、公共施設もポストが一つです。また、島に渡るための渡船も一時間に一便程度でした。 若干気になったのは島の最高地点にあるお墓です。新しく整備されたように見えます。島の人口は減少のなか(ここ5年で19人減少)新しく整備しなければならないのでしょうか。
写真⑥坂手のマルキン醤油工場
坂手港からほど近い位置にあるマルキン醤油の工場です。道路をまたいで輸送用のパイプが伸びているのに萌えるのは私だけでしょうか?
写真⑦太陽の丘ピースパーク廃墟
寒霞渓から少しのところにある施設の廃墟?です。帰ってきてから調べてみたのですが1971年(S46年)に開園しオリーブ神殿なるものを併設していたようで2004年にレストランが休業しているので半分廃墟で間違いなさそうです。
若干バブル期よりも早いですのでリゾート法とは関係なさそうですが…

以上で報告を終わります。(Nakazi-)


0 件のコメント:

コメントを投稿