2013年5月30日木曜日

京都大学地理学研究会さんの新歓巡検に参加しました

5月25日(土)に京都大学地理学研究会さんの新歓巡検に関地連の協賛校として参加させていただきました。

巡検のルートは
京大吉田キャンパス→御池通り→堺町通り→京大桂キャンパス

テーマとしては、京大や周辺の大学の立地や御池通りの開発、堺町通りの町屋、桂キャンパスの経緯を発表していただきました。

分かりやすくまとめてあり、参考になる巡検した。これからもよろしくお願いいたします。

京都大学吉田キャンパス周辺での発表
明治期の大阪舎密局という研究機関が当時の東京大学に次ぐ教育機関になるために、京都の吉田村に校地を移転させたものが現在の京都大学吉田キャンパスとなっている。

御池通りの幅の広い歩道。
御池道りは戦時中の建物疎開がきっかけとなり、幅の広い道路が整備されている。
歩道に関しては、以前は側道であったが、事故防止のため廃止になり、歩道が拡大されている。

京都大学桂キャンパス
大学の郊外化による京都市からの研究施設の流出を食い止めるために桂に誘致されたとのこと。

文章・写真撮影:N

2013年5月16日木曜日

立命館大学地理学研究会さんの新歓巡検に行ってきました

5月12日(日)に開催された、立命館大学地理学研究会さんの新歓巡検に参加させていただきました。

巡検ルートは、
一条通り→京都アスニ―→二条城→(地下鉄東西線)→高瀬川沿い→祇園周辺
という巡検でした。

関地連の連携校である京都大学地理学研究会さんも参加して、各校の新入生も合わせて、大人数での巡検となりました。私たちの新入生獲得に向けての励みにもなりました。

立命さんや京大さんとの意見を交わすよい機会でもあったため、いろいろと参考になった巡検になりました。これからもよろしくお願いいたします。


北野白梅町から出発
巡検は松原通周辺で終了。写真は鴨川です。

巡検後、余った時間で八坂神社周辺を散策しました。写真は花見小路通です。


写真撮影:Nakazi
文章:N





2013年5月3日金曜日

地域調査士講習会に参加しました

 4/28(日)に東京、法政大学で行われた地域調査士講習会に参加しました。
 地理という視点より法規に関するものが多かったです。“地域調査”の名のごとく、その地域の特性をよく理解したうえで調査するということですからまた違った目線で物事を考えるよい機会になりました。
 遅くなりましたが報告とさせていただきます。
                                                   (文責:Nakazi)